2014-01-01から1年間の記事一覧

mecabに辞書を追加してみた話

せっかく前回のエントリでmecabを利用できるようにしたので、優秀な形態素解析くんになってほしく辞書を追加しました。 追加する方法はほぼ以下の記事の通りです。 mecab - 形態素解析のために Wikipedia とはてなキーワードからユーザー辞書を生成し利用す…

macでmecabを利用してみる

macに日本語形態素解析のMecabをインストールするよってエントリーです。 brew install mecab brew install mecab-ipadic mecab-ipadicでエラーが出た。 Error: Failed to download resource "mecab-ipadic" brewでインストールできるバージョンを把握しよう…

暇だからAndroid Studioを入れてみる

XCodeをアップデートしてる間暇なのでAndroidStudioを入れてみよう。 まずはAndroidStudioのダウンロード Android Studio | Android Developers macで入れてるとJava6入れろボケェ言われるから言われるがまま入れる。 Java for OS X 2014-001 ディレクトリの…

The Developer Disk Image could not be mounted.

終電続きで久しぶりにXCode開いて実機で動かそうとしたら以下のようなエラーが出た。 The Developer Disk Image could not be mounted. XXXXXXX may be running a version of iOS that is not supported by this version of Xcode. ずっとEclipse触って1ヶ月…

「マンガ新刊」アプリ2.0を公開しました。

今回「マンガ新刊」アプリ2.0を公開しました。 マンガ新刊情報Chikanori Tsuru価格: 0円 posted with sticky on 2014.9.8 前回の1.0は初めてのアプリリリースで、審査通ってAppStoreに掲載されることが目的でした。 今回はお気に入り登録、発売日のプッシュ…

iOS6ですか?iOS7ですか?それを知りたいんです。

連投3です。 対象OSをiOS6からにした場合、iOS7と異なる処理を書かないといけないことがあったりする。 例えばレイアウトやらなんやら。。。 今回クソぅ!と思ったポイントと回避方法を簡単に書いておきます。 まずiOS7かどうか判断するのは if (floor(NSFo…

tableViewあれこれ

連投2です。 UITableViewはアプリ開発でよくでてくるかと思います。 そのUITableViewを利用する際によく使いそうな手法をまとめておきます。 交互にセルに変化をつける。 if (indexPath.row == 0 || indexPath.row%2 == 0) { cell.backgroundColor = RGB(24…

ぜひ使っておきたいマクロ RGBとHexを簡単に!

連投です。 Objective-cにはマクロを定義する方法があります。 通常は #define JSON_URL @"http://hoge.com/hoge.json" のように定数化する方法をよく使ってるかと思います。 これと同じように #define RGB(r, g, b) [UIColor colorWithRed:r/255.0 green:g/…

今更ながらcocoapodsをちゃんと使ってみた

久しぶりの更新になります。 本題に入る前に最近起きたことをちょこっと。。 今でこそ梅雨明けしたものの、先週まで雷雨がすごかったです。 夜中Mac book Airを充電するためにコンセントつないだままだったんですが、 おそらく雷の電流が流れ完全にイカレま…

さくらVPSに切り替えようと思います【まずは検証】

こんにちは。 無事にマンガ新刊情報のアプリをリリースして早くも1週間以上も経ちました。 まだの方は以下のURLからダウンロードできます。(無料) さて、無事にアプリをリリースできたわけですが そろそろ改善を加えていこうと思ってます。 アプリをまだ…

iTunes ConnectでIDFAで怒られた

iTunes Connectにアプリをアップロードして満足していたら、すぐにiTunes Connectからメール着てたので何かと思ったら・・・ Improper Advertising Identifier [IDFA] Usage. Your app contains the Advertising Identifier [IDFA] API but you have not ind…

オボの件で思うこと

今日はいつもと違って、小保方さんのSTAP細胞関連の報道で思うことをツラツラ書きます。 結論から言いますと、私は何か大きな力が裏で動いていると思っています。 そもそもSTAP細胞が何なのかというところから調べてみましょう。 日本語でいうと「刺激惹起性…

UIWebViewでローカルストレージに書き込む

UIWebViewで読み込んでいる画面に対し、HTML5から追加されたローカルストレージを操作しなくてはならない場面に出くわした。 javascriptでのローカルストレージの操作は以下の通り。 <script type="text/javascript"> //セット localStorage.setItem(key, value); //取得 localStorage.getIt</script>…

Developer界隈で最近流行ってそうなもの-ビルド・バージョン管理編-

ビルドツール ・Gradle Groovyで書かれたビルドツールとのこと・・・ そもそもGroovyってなんだ? GroovyはJavaをもっとすごくしたようなものです。 Javaのエンタープライズ機能を活用できるだけではなく、クロージャ、ビルダー、そして動的型付けのような生…

Developer界隈で最近流行ってそうなもの-ジョブ監視・構築・管理自動化編-

ジョブ監視ツール ・Jenkins 聞いた話をそのまま鵜呑みにするとすっごく頭のいいCron! CI(継続的インテグレーション)ツール。 Jenkinsの特徴は以下の通り。 ソースコードの統合・テストの自動化 定期的なビルドによるコンパイルエラー、バグの早期発見 メ…

Developer界隈で最近流行ってそうなもの-Paas・CMS編-

PaaS ・heroku ざっくり言うと「WEB開発〜公開までのサポートを網羅したプラットフォーム」らしい。 WEBサーバ・gitリポジトリ・配備機能をまとめた必要最低限の機能を無料で提供してくれるんだと。 利用可能言語は以下のとおり。 Ruby Java Python Clojure …

iOSアプリを作る際に参考になるサイト-デザイン・リリース編-

デザイン系 ・pttrns iOS向けアプリのデザインを一覧で表示してくれるサイト。 テンプレートのダウンロードなどはないが、刺激を受けたり参考にしたりと見ていて飽きないサイト。 ・pttrns ・アイデアの参考にしたい、素敵iPhoneアプリデザインまとめ PHOTOS…

iOSアプリを作る際に参考になるサイト-ソース管理・ライブラリ編-

管理 ・BitBucket 要はGitのリポジトリのサービスです。 5人までチーム開発が無料でできます。 しかもプライベートリポジトリを持つことができ、Wikiや課題管理まで無料でできます。 XcodeがGitを正式にサポートして、ソース管理はGit無しじゃ考えられない…

iOSアプリを作る際に参考になるサイト-開発編-

・Qiita 日本版のStack Overflow・・・とは違うか。 iOS問わず国内の技術系情報共有板として随一の存在と言えるんじゃないかと。 アカウント登録すると自分が興味のあるタグ(objective-cやiOSなど・・・)をお気に入り登録できるんで登録しておくことをおす…

iOSアプリでアイコンを設定する方法

アイコンのファイル名、サイズ一覧についてはこのiOSアイコンファイル早見表がわかりやすかった。 アイコン種別 ファイル名 iPhone iPad サイズ 角丸半径 iOS5,6 iOS7 iOS5,6 iOS7 アプリアイコン Icon.png ○ 57 x 57 10 Icon@2x.png ○ 114 x 114 20 Icon-72…

iOSアプリで起動画面を表示させる方法

やり方はすっごく簡単でした。 対象とする端末タイプに合わせて以下のファイル名、サイズで画像ファイルを用意し、プロジェクトに追加するだけ。 ファイル名 サイズ (px) タイプ Default.png 320 x 480 iPhone3G / 3GS Default@2x.png 640 x 960 iPhone4 / 4…

ローカルファイルのHTMLをUIWebViewに表示させる

xibで用意したUIWebViewにローカルHTMLファイルを読み込ませたいとき、躓いた点があったので備忘。 ローカルHTMLをUIWebViewに表示 まずはローカルHTMLをUIWebViewに表示させるまで。 ヘッダファイルにプロパティを追加しておく。 @interface HogehogeViewCo…

iOS7で追加されたバーコード読み込みを試す

iOSでバーコードを読み取ろうと思うと、ZXingというサードパーティ製のライブラリを利用する必要があった。 iOS7ではバーコード読み取り用のライブラリがデフォルトで入っており、簡単に利用することができる。 バーコード以外にもQRコードなどの利用頻度高…

zenbackすげぇぇぇぇえ!!

最近NAVERのまとめや、いろんな方々のブログで 「関連する記事はコチラ!」というリンクが多いかと思います。 それを見て思うわけですねー おれもこれホシイっ!!!! WordPressとかMovable Typeであればプラグインを入れたりして実現するのかな? けどプラグイ…

CentOSにてOracleClient入れるときカーネルでひっかかった

こんにちは。OracleをPHPで利用する案件があり、いろいろと詰まったのでメモします。■環境 ・CentOS6 ・PHP5.3.18 ・Oracle Client 11g R2 ・java j2sdk1.4.11 ・Apache 2.4.3 (ちなみにVMです。)CentOSにてOracleClient入れるにあたり、カーネルでひっか…